【タイトル】

最近のトピックス!! 1(行事編)

【本文】

    6月4日(水)はプール開きでした。 体育朝会で、運動委員会の人たちからプールの約束についての話がありました。 そして、13日(金)の高学年プールで全学年がプール開きを終えました。 先週はあまり気温も高くなかったので、「地獄のシャワー(こどもたちはそう呼びます)」に、こどもたちは「ヒエ~!」と悲鳴をあげていました。       プール開きの日、120周年記念の航空写真を撮りました。おそろいの120周年Tシャツを着ての撮影です。 りんかいっこたちは並ぶのも早く、今か今かとヘリコプターの登場を待っていました。 じっとしているのは大変でしたが、よい記念になりました。 航空写真の後は全校で記念写真。4階屋上に向かってみんなにっこり♪ 臨海ブルーの空も輝いていましたよ。       たてわり班活動もありました。 学年問わず仲良く遊ぶのがりんかいっこです。 体育館の班は、深川音頭の練習もしていました。盆踊りが楽しみですね♪       6月9日~11日6年生は日光移動教室に出かけました。 たくさん笑って、たくさん動いて、楽しい思い出がた~くさんできたようです。 5年生の移動教室と比べて、大きな成長ぶりを見せてくれた6年生でした。       5年生の音楽鑑賞教室もありました。 ティアラこうとうでオーケストラの鑑賞です。 5年生も立派な態度で鑑賞できました。並び方も立派です!!  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。