【タイトル】

今週のトピックス!!(4月26日)

【本文】

  今週は学年朝会からのスタート!! どの学年も しっかりと学年担任の話に耳を傾けていましたよ。姿勢もいいですね! 委員会紹介集会もありました。 5年生も6年生もはりきっています。 「委員会というのは、臨海小学校がよりすてきな学校になるように、みんなのために仕事をしている会です。」という6年生のあいさつがありました。すてきですね♪ 高学年のみなさん、臨海小をたのみますよ~!       入学して3週間目の1年生は、毎日元気。体育も休み時間も力一杯走ります。 生活科の学習では、栄養士や給食納入業者の八百屋さんに教えてもらいながらコマツナを育てるとのこと。 写真は「ふわふわ隊」のみなさんが、畑に入って畑をふわふわに耕しているところです。 おいしいコマツナができるといいね!       2年生は、水曜日消防写生会がありました。 消防署や消防団のみなさんが、午前中ずっと臨海小の校庭に居てくださいました。 こどもたちの質問に答えてくださったり、「おっ、うまいね!」「いいね!」と、こどもたちの絵も褒めてくださったりしていたやさしい消防士さんなのでした。 係の仕事や算数の筆算、友達と協力しながら一生懸命学び、「もう学校のおにいさん、おねえさんだね。」と言うと、嬉しそうに照れ笑いしています。       3年生は図工室で、「にじんで広がる色の世界」を制作中。図工室のあちらこちらで、幻想的な世界が繰り広げられていました。 算数は時間の学習をしています。 「〇時〇分から40分経つと・・・?・・」と、時計や図を見ながらがんばっています。 そして、体育ではリレーが大盛り上がり。 練習しながら「ああ! カーブ走るのって楽しい♪」と言っていました。かわいい子たちです。       4年生は社会で初めての地図帳を、夢中になって見ていました。 みんな紙面を食い入るように見つめ、山や川などたくさん発見していましたよ。 PCでサッと知りたい位置を検索するのもよいですが、紙面から自分で探すのも大切ですね。 道徳の時間は、登場人物の表情を板書する担任の絵にキャッ、キャッと喜ぶこどもたちなのでした。       5年生は日本ではなく世界へ・・・地球儀を使っての学習です。 家庭科の調理実習は、お茶の入れ方。 やかんでお湯を沸かし、急須でお茶を入れていただきます。 今はやかんを使わなくなった家庭も多いので、こどもたちも緊張しながら取り組んでいました。 5年生の保護者のみなさま、ぜひお子さんにお茶を入れてもらってください。       今年度初めてのたてわり班活動もありました。 6年生は1~5年生の前に立ち、進行役を務めます。 自己紹介をしたり、やりたい遊びを聞いたり、とてもやさしい6年生です。 今週は後半とても暑かったのですが、体育でみんな力一杯走っていました。 さすが6年生の走りです!  担任の元気なかけ声も響いていました。       今週は後半天気がよく、たくさん遊んだりんかいっこたちでした。 ゴールデンウィークも楽しくすごしてね~♪


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。