【タイトル】
今週のトピックス!!(4月11日)【本文】
令和7年度の教育活動が始まりました!! 4月7日(月)令和7年度初めての登校日。 2~6年生のこどもたちがみんな元気に登校し、校庭で始業式が行われました。 今年度初めての「がんばるぞ~!」「おう!」のかけ声からも、はりきっているのが伝わってきました。 ドキドキの担任発表の後は、それぞれ新しい教室へ向かい、新しいクラスでの学級開きです。 今年度から始業式の日も3時間授業です。6年生は早速入学式の練習をしていました。 みんな~、れいわ7年ども元気にがんばろうね~♪ そして4月9日(水)ピカピカの1年生が入学してきました。 今年度から午後開催ということで、少し眠そうな子もいましたが、1年生はみんなしっかり話を聞いて式に参加していました。 えらいぞ~!! 2年生の歓迎動画をじっと見つめ、6年生鼓笛隊の演奏の迫力には圧倒されていました。 2年生のみなさん、ありがとう!これからおにいさんおねえさんとして1年生をよろしくね! 6年生のみなさん、さすが最高学年、立派でした。いいスタートが切れましたね。1年間臨海小を頼みますよ。 今週はこどもも大人も慣れないスケジュールに、あっという間に感じた1週間でした。 どの子も1学年ずつ進級し、はりきっています。 桜の花も彩られた校庭で、みんな元気に遊んでいました。 りんかいっこのみんな~、げつようびもまってるよ~!!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。