-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【01/29】豊洲北小とドッジボール練習会を開催しました -
1月29日(日)に豊洲北小学校とドッジボールの練習会を開催しました。
豊洲北小は毎年チャンピオンズリーグに出場する強豪校です。今年も3年生、4年生ともにチャンピオンズリーグに出場します。レベルの高いチームと練習できるすばらしい機会となりました。
臨海小の子どもたちは豊洲北小が強豪校であることを知っています。何週間も前から楽しみにしていたようです。いつもより早く集合し、豊洲北小が来校するのを待ちました。
まずはお互いに挨拶をして、準備運動です。両校から2,3名の代表者が前に出てきてくれました。大きな掛け声のもと、しっかりと準備運動ができました。最後にその場で腕立て伏せを10回。子どもたちからは「え~!!」と不満声が聞こえてきましたが、しっかりと行うことができました。
次は体育館を2分間ランニング。両校が隣になるように2列になって走りました。最初の1分は比較的スローペース、最後の1分は個人のペースで全力で走りました。そして1分間ほど歩いて初めての休憩です。
そして合同でのパス練習を実施しました。ノーミスで何球連続キャッチボールができたかを数えます。初めてキャッチボールする相手とは、なかなか記録は伸びませんでしたが、両校とも頑張りました。時間があればもっと記録は伸びていたでしょう。
最後にお待ちかねの練習試合。学年ごとに対戦を繰り返しました。3年、4年ともに豊洲北小と互角の勝負ができました。試合前も試合後も大きな声で挨拶ができて気持ち良かったです。
お互いに楽しく、刺激も受けた良い練習になったと思います。豊洲北小の皆さんとは今後も一緒に練習できると嬉しいですね。
今後も楽しく安全に活動できるように努めてまいります。次回のドッジボール練習会にもぜひご参加ください。
公開日:2023年01月30日 20:00:00
更新日:2023年02月01日 10:08:11
-
カテゴリ:6 カテゴリなし
PTA更新情報・カテゴリ一覧 -
更新情報
[ 2023/01/28 ] 【01/07】第7回実行委員会を開催しました
[ 2023/01/23 ] 【01/22】平久小とドッジボール練習会を開催しました
[ 2023/01/11 ] 【01/07】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/12/26 ] 【12/24】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/12/19 ] 【12/18】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/12/05 ] 【12/04】スーパードッジボール大会に参加しました
[ 2022/11/30 ] 【11/12】第6回実行委員会を開催しました
[ 2022/11/27 ] 【11/26-27】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/11/21 ] 【11/19-20】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/11/13 ] 【11/12-13】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/11/05 ] 【11/05】深川地区小学校PTA親善ソフトボール大会に参加しました
[ 2022/11/04 ] 【11/03】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/10/27 ] 【10/08】第5回実行委員会を開催しました
[ 2022/10/23 ] 【10/23】南陽小とドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/10/18 ] 【10/16】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/09/30 ] 【09/25】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/09/30 ] 【09/23】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/09/30 ] 【09/03】第4回実行委員会を開催しました
[ 2022/09/30 ] 【07/02】第3回実行委員会を開催しました
[ 2022/09/05 ] 【09/04】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/08/16 ] 【08/13】江東区民体育大会水泳大会に参加しました
[ 2022/08/04 ] 【08/04】なぎさ201号を発行しました
[ 2022/07/29 ] 【06/04】第2回実行委員会を開催しました
[ 2022/07/29 ] 【05/14】第1回実行委員会を開催しました
[ 2022/06/20 ] 【06/18】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/06/13 ] 【06/11】ソフトボール投げ練習会を開催しました
[ 2022/05/17 ] 【05/14】ドッジボール練習会を開催しました
[ 2022/04/25 ] 【04/17】Enjoy! フットサル部 公開練習会を開催しました!
[ 2022/03/18 ] 【03/17】なぎさ200号を発行しました
[ 2022/03/16 ] 【03/16】PTA会則を改版しました
[ 2021/12/21 ] 【03/16】PTA細則を新規追加しました
役員会・実行委員会 [トップへ]・【2023/01/07】令和4年度 第7回実行委員会報告書
・【2022/11/12】令和4年度 第6回実行委員会報告書
・【2022/10/08】令和4年度 第5回実行委員会報告書
・【2022/09/03】令和4年度 第4回実行委員会報告書
・【2022/07/02】令和4年度 第3回実行委員会報告書
・【2022/06/04】令和4年度 第2回実行委員会報告書
・【2022/05/14】令和4年度 第1回実行委員会報告書
・【2021/12/04】なぎさ特別版「りんかいまつりオンライン」を公開します!
・【2021/10/09】令和3年度 第5回実行委員会報告書
・【2021/09/04】令和3年度 第4回実行委員会報告書
・【2021/07/10】令和3年度 第3回実行委員会報告書
・【2021/08/18】なぎさ特別版「令和3年度 教職員紹介」を公開します!
・【2021/06/05】令和3年度 第2回実行委員会報告書
・【2021/05/15】令和3年度 第1回実行委員会報告書
・【2021/03/06】令和2年度 第4回実行委員会報告書
・【2021/02/06】令和2年度 第3回実行委員会報告書
PTAイベントのお知らせ [トップへ]イベント開催報告 [トップへ]・【2023/01/22】平久小とドッジボール練習会を開催しました
・【2022/12/04】スーパードッジボール大会に参加しました
・【2022/11/26-27】ドッジボール練習会を開催しました
・【2022/11/19-20】ドッジボール練習会を開催しました
・【2022/11/12-13】ドッジボール練習会を開催しました
・【2022/11/05】深川地区小学校PTA親善ソフトボール大会に参加しました
・【2022/10/23】南陽小とドッジボール練習会を開催しました
・【2022/08/13】江東区民体育大会水泳大会に参加しました
・【2022/06/11】ソフトボール投げ練習会を開催しました
・【2022/04/17】Enjoy! フットサル部 公開練習会を開催しました!
・【2021/11/14】南陽小とドッジボール練習会を開催しました
・【2021/03/21】6年生ドッジボール卒業記念試合を開催しました
臨海小学校PTAについて [トップへ]公開日:2023年01月28日 16:00:00
-
カテゴリ:1 役員会・実行委員会
【2022/01/07】令和4年度 第7回実行委員会報告書 -
「令和4年度 第7回実行委員会報告書」は上のPDFよりご確認ください。
公開日:2023年01月28日 15:00:00
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【01/23】平久小とドッジボール練習会を開催しました -
1月23日(日)に平久小学校とドッジボールの練習会を開催しました。
臨海小は3年生が2チーム、4年生が1チーム。平久小は3年生、4年生とも1チームです。それぞれ学年ごとに対戦を繰り返しました。平久小の3年生もチャンピオンズリーグに出場します。お互いチャンピオンズリーグに向けての高いレベルでの練習ができました。
午前中で平久小との練習試合を終わりにして、お昼ごはんタイムを挟んで、午後は臨海小メンバーだけで練習を行いました。
そしてチャンピオンズリーグの広報冊子に掲載されるチームの意気込みをみんなで考えました。広報冊子が楽しみになってきました。
今後も楽しく安全に活動できるように努めてまいります。次回のドッジボール練習会にもぜひご参加ください。
公開日:2023年01月23日 13:00:00
更新日:2023年01月23日 17:23:45
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【01/07】ドッジボール練習会を開催しました -
1月7日(土)にドッジボールの練習会を開催しました。2023年になって初めての全体練習です。3年生~5年生までたくさん集まりました。
まだ学校も始まっていない中、体育館でいっぱい体を動かしました。子どもたちは冬休みの間も体を動かしていたのか、みんなとても体が軽そうでした。
体育館を2分間走った後は、腕立て伏せ、腹筋、背筋などのトレーニングも混ぜながら、短距離ダッシュを繰り返しました。
その後はキャッチボール練習をして、お待ちかねの試合形式の練習です。3年生は4年生と試合を行い、4年生に勝つこともありました。格上のチームとの試合で勝利し、自信になるでしょう。
KOTOチャンピオンズリーグまであと1カ月です。怪我をしないように、楽しく練習ができればと思います。
今後も楽しく安全に活動できるように努めてまいります。次回のドッジボール練習会にもぜひご参加ください。
公開日:2023年01月11日 07:00:00
更新日:2023年01月12日 14:23:51
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【12/24】ドッジボール練習会を開催しました -
12月24日(土)にドッジボールの練習会を開催しました。今回は3年生~5年生までたくさん集まりました。
今回の練習ではキャッチボール練習に多くの時間を費やしました。大会を終えてキャッチボールの重要性を理解してくれたと思います。パスミス、キャッチミスがあると相手ボールになってしまいます。大会でも何度もミスがありました。一つでもミスを少なくして、自分たちの攻撃の時間が長くなるようにしていきましょう。
ノーミスのパス練習もだんだんと数を増やしていくことができてきました。そして1対1のパス練習だけでなく、4人でダイヤモンドパスの練習を行いました。目の前に相手がいることを想像しながらパスを回せるようにしていきましょう。
その後は試合形式の練習を行い、キャッチボール練習の成果を確認しました。
今年の全体練習はこれで終了です。来年も引き続きドッジボールの練習を行いますので、たくさんの参加をお待ちしております。
次回の予定
1月7日(土)13:00~16:30
公開日:2022年12月26日 16:00:00
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【12/18】ドッジボール練習会を開催しました -
12月18日(日)にドッジボールの練習会を開催しました。先日のスーパードッジボール大会で結果を出した臨海小の子どもたちは、新たな目標に向かって活動を再開しました。
3、4年生は来年2月に行われるチャンピオンズリーグ大会に向けて練習を行いました。まず3年生は3年前のチャンピズリーグの試合動画を観ました。今の6年生が3年生の時に出場した時の試合動画です。最初は臨海小の先輩たちを応援して楽しんでいましたが、だんだんとレベルの高さに気付いたようです。何か一つでも学べるところを見つけて、少しでも吸収してくれればと思います。試合動画を見た後は、やはり張り切って練習していました。
5年生は来年のスーパードッジボール大会に向けて早くも始動です。こんなに早くから来年の大会に向けて動き出した学校はないでしょう。来年は6年生になるので最後の大会となります。悔いを残さぬよう今から練習を頑張りましょう。
ノーミスのパス練習も大きな声を出して、相手のことを考えて、キャッチしやすいボールを投げることができるようになってきました。5年生は100回以上、4年生は70回以上、3年生は40回以上と目標をクリアできました。
その後は試合形式の練習をたくさん行い、大会後の軽めの練習となりました。
今後も楽しく安全に活動できるように努めてまいります。次回のドッジボール練習会にもぜひご参加ください。
次回の予定
12月24日(土)13:00~16:30
公開日:2022年12月19日 14:00:00
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【12/04】スーパードッジボール大会に出場しました -
12月4日(日)にスーパードッジボール大会に出場しました。
この日のために今までたくさん練習してきた子どもたち。練習の成果を発揮できるかワクワクとドキドキが半分半分です。一部の3年生は朝7時半から臨海公園で体を動かしました。たくさん寝た子もいれば、緊張して寝れなった子もいたようです。深川スポーツセンターには近隣の小学校からもたくさんの選手と父兄が集まりました。開会式も行われ、立派な大会であることを認識したことでしょう。
●3年生
臨海カミックス:優勝
臨海ドッジャーズ:4位入賞
3年生は2チームが出場しました。まずは3試合を行うリーグ戦で、それぞれ1位通過と2位通過で決勝トーナメントに進出しました。しかし組み合わせを見て愕然としました。なんと準決勝で臨海小同士の直接対決となってしまったのです。この臨海対決に勝利したカミックスは決勝戦も勝利して優勝となりました。ドッジャーズは3位決定戦に敗れて4位入賞となりました。
理想は両チームともリーグ戦を1位通過して、決勝トーナメントの決勝戦で直接対決を観たいと思っていただけに、非常に悔しい組み合わせでした。試合後は勝って泣いている子、負けて泣いている子、たくさんいました。勝ったチームはこの喜びを、勝てなかったチームはこの悔しさを忘れないでもらいたいです。負けを経験した子は強くなります。そしてこの2チームが練習相手として普段から対戦し、切磋琢磨してお互い上達したことを忘れずに、お互いを称えましょう。
●4年生
臨海パイレーツ:優勝
練習ではなかなか人数が揃わず、大会出場すら危ぶまれたチームでした。しかし初めて全員が揃った大会ではチームワークが抜群でした。ベンチからも仲間のプレーを褒めたたえる声が出ていました。4試合の総当たりリーグ戦で全勝して、完全優勝となりました。
●5年生
臨海5限界突破:3位入賞
2連敗スタートとなってしまいましたが、前向きな5年生は立ち直り、最後は2連勝で戦い終えました。3戦目での初勝利は優勝したかのような盛り上がりでした。4試合の総当たりリーグ戦で2勝2敗の3位入賞となりました。
●6年生
今回は人数が揃わずに残念ながら出場できませんでした。でも3年前に当時3年生だった6年生がこの大会で準優勝したことで、臨海小のドッジボールが盛り上がったことは間違いありません。そこからたくさん練習を行うようになり、後輩たちが臨海魂を受け継いで結果を出してくれました。6年生にも感謝です。
臨海小の子どもたちは全員が素晴らしいプレーを見せてくれました。練習ではなかなかキャッチできなかった子が、大会では何度もキャッチしていました。本当に試合当日まで成長する姿を見せてくれました。試合に出ている選手だけでなく、ベンチからも一生懸命に仲間を鼓舞する姿も見ることができました。まさにチーム臨海として、横断幕に書かれた「心をひとつに」の気持ちで戦えたと思います。
優勝した2チームは2月に開催される江東区チャンピオンズリーグに出場することが決定しました。これからも練習は続けますので、ぜひご参加ください。
応援に駆けつけてくれた先生方、保護者の皆さま、ありがとうございました。
公開日:2022年12月05日 14:00:00
更新日:2022年12月06日 22:22:23
-
カテゴリ:1 役員会・実行委員会
【2022/11/12】令和4年度 第6回実行委員会報告書 -
「令和4年度 第6回実行委員会報告書」は上のPDFよりご確認ください。
公開日:2022年11月30日 15:00:00
-
カテゴリ:3 イベント開催報告
【11/26-27】ドッジボール練習会を開催しました -
11月26日(土)、27日(日)にドッジボールの練習会を開催しました。
大会前の最後の練習です。子どもたちは試合当日まで成長します。最後の最後まで一生懸命に練習に取り組みました。
土曜日の練習後には深川スポーツセンターのホームページで対戦表が発表されました。今年は参加校が少ないため試合数が多くなりました。
3年生は2つのリーグに分かれて、3試合のリーグ戦を戦います。リーグ2位以上になって決勝トーナメントで順位を確定します。
4、5年生はリーグ戦で4試合の総当たり戦を行って順位が確定します。全チームが2位以上になってチャンピオンズリーグに出場することが目標です。
日曜日の練習前に対戦表を発表しました。対戦するチームが明らかになり、しっかりと目的を持って練習できました。
南陽小から教わったノーミスのパス練習も大きな声を出して、相手のことを考えて、キャッチしやすいボールを投げることができるようになってきました。
その後は試合形式の練習を行い、大会に向けての最終調整となりました。
来週はいよいよ大会本番です。怪我をしないように、体調を整えてもらえればと思います。
公開日:2022年11月27日 18:00:00