今日の学校はこんな感じです


検索
カテゴリ:6年
6年生を送る会がありました。
DSC00733

DSC00734

登校班やたてわり班など、様々な面でお世話になった6年生と一緒に過ごす日も、残りわずかとなってきました。感謝の気持ちを込めて、「6年生を送る会」を体育館で行いました。
歌や呼びかけなどの出し物で、気持ちを伝えました。
花のアーチをくぐって、入場しました。

公開日:2023年03月13日 15:00:00
更新日:2023年03月13日 18:25:26

カテゴリ:6年
各学年の出し物です。
DSC00740

DSC00746

DSC00749

DSC00755

DSC00761

1年生は、「誰にだってお誕生日」の歌を歌いました。
2年生は、呼びかけと「ドラえもんの歌」を歌いました。
3年生は、6年生が3年生の音楽会の時に歌った「怪獣のバラード」の歌を歌いました。

公開日:2023年03月13日 15:00:00
更新日:2023年03月13日 18:26:04

カテゴリ:6年
各学年の出し物の続きです。
DSC00765

DSC00772

DSC00775

DSC00806

DSC00820

4年生は、「茶色の小瓶」の合奏をしました。
5年生は、劇をしました。
6年生は、お礼の言葉と「コスモス」の合唱をしました。
また、6年生からは「ぞうきん」が各教室にプレゼントがありました。大切に使わせていただきます。
皆で花道を作り、花のアーチをくぐって、退場しました。心温まる素敵な会になりました。

公開日:2023年03月13日 15:00:00
更新日:2023年03月13日 18:25:44

カテゴリ:6年
6年 おいしい献立コンクール in 臨海 開催します!
IMG_20221028_145317

DSC01341

DSC01342

1

2

6年の学習の様子です。

家庭科で、みんながおいしく食べられ、心がわくわくするような給食のメニューを考えています。
いくつかのメニューを実際の給食で作ってもらえることになったので、一生懸命考えています。

また、今日は感謝を伝えたい人を思い浮かべながら、毛筆書写で「感謝」という文字を書きました。
いつもよりとても上手に書くことができました。

公開日:2022年11月01日 20:00:00
更新日:2022年11月02日 12:44:03

カテゴリ:6年
お楽しみ会
HP1

HP2

日頃から一生懸命頑張っている6年生。
自分たちで計画し、前期の終わりにお楽しみ会を各クラスで行いました。

公開日:2022年10月15日 14:00:00

カテゴリ:6年
6年 初めての調理実習!
HP2

HP3

HP4

いろどりいためと小松菜の油いためを作りました!
協力しながらテキパキと調理できたので、ゆっくり食べる時間を楽しむことができました。

公開日:2022年06月24日 19:00:00
更新日:2022年06月27日 18:29:06

カテゴリ:6年
「江東こどもまつり」のパレード
1

5

4

2

3

5月15日(日)に行われた「江東こどもまつり」のパレードに、本校6年生鼓笛隊が参加しました。
臨海小学校の代表として、堂々と素晴らしい演奏をすることができました。これからも鼓笛隊の活躍にご注目ください!

公開日:2022年05月31日 13:00:00