カテゴリ:全体
今週のトピックス!!(2月7日)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今週は、全校安全指導朝会からのスタート!!
生活指導主任から「安全な登下校」について話がありました。ご家庭でも通学路を守って、安全に登下校するようお声かけください。
火曜日はオンラインで「りんかいチャレンジ!」がありました。
4年生児童が、、日頃作っている「身近なものを使って作る工作」と「人に役立つ物」の数々を発表しました。
そして、総合的な学習の時間「門仲のよさ広め隊」が、休み時間の神輿体験活動について宣伝しました。
宣伝効果もあり、神輿体験はどの学年の時間もたくさんのりんかいっこたちが集まり、「わっしょい、わっしょい!」と、盛り上がっていましたよ。
![]() |
![]() |
体育朝会では、運動委員の人たちが持久走の走り方やルールについて説明してくれました。
中休みは全校で、教えてもらったように「スースー、ハーハー」と、体力づくりに励んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今週の読み聞かせは、2年生と3年生。
いつもありがとうございます。
1~3年生のいる2階の廊下には図書室があるだけげなく、廊下に4年生が作った本のポップや、2年生作のお話も置いてあります。
みんなたくさん本をよんでね♪
![]() |
![]() |
![]() |
朝の同じ時間、1年生の教室では5年生がChromebookの操作について1年生に教えていました。
5年生のやさしいこと・・・朝からとても心が温かくなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最終日の金曜日は、今年度最後の学校公開でした。
こどもたちは朝校門に入ってくる時からとても元気がよく、はりきっているのがよく分かりました。
たくさんの保護者の方にご参観いただき ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
5年生は、杖与式に向けて「臨海小鼓笛隊」になる練習に励んでいます。
学校公開では、その様子もみていただきました。
6年生がしていたように、互いのよい点や改善点などを話し合いながら練習を進めています。
休み時間は、6年生の自主練習をじっと見つめる5年生の姿もありました。
![]() |
![]() |
今週も元気いっぱいのりんかいっこたちでした。
月曜日もまってるよ~!!
公開日:2025年02月08日 16:00:00
更新日:2025年02月10日 08:03:06