カテゴリ:ひまわり教室
【ひまわり教室】時計を読もう!
カテゴリ:ひまわり教室
【ひまわり教室】時計を読もう!
小学校では1年生から時計の読み方を学習します。
最初は『ちょうど』の時間。
そして『30分』や『半』の時間。
それから『5分刻み』の時間…と学習を進めていきます。
短い針・長い針が指している数字を組み合わせて時計を読みますが、なかなかこれが難しい…
時計を読むためには、日常生活で時計に触れる機会を増やすことが必要!
そこで、ひまわり教室では、簡単に読める時計『KUMON スタディクロック』を導入しました!
臨海小はもちろん、各巡回校にも導入!
長い針(青い針)は、青い数字を読む…
短い針(赤い針)は、赤い数字を読むと簡単に時計を読むことができます。
ひまわり教室ではこの時計を使って、こどもたちが積極的に時計を読む機会を増やしています!
公開日:2025年06月23日 13:00:00
更新日:2025年06月26日 10:51:20